割合と百分率 小学5年生 算数割合問題 計算プリント

割合と百分率

初級①~④と中級⑤~⑦があります
中級は文章問題がメインです

割合とは、ある量をもとにして、比べられる量がもとにする量の何倍にあたるかを示したものです

割合=比べられる量÷全体の量

すなわち

比べる量=全体の量×割合
全体の量=比べられる量÷割合

割合を示す方法には、百分率と歩合があります

百分率とは、全体を100としたときに、求める対象物がどれくらいかを表すもので、%(パーセント)を使って表します。すなわち、もとの量の何%かを計算します
もとの量は、100とします
これは、消費税なども同じ考えなので理解が必要!
実際に割合である%を求めるには

歩合は、(割、分、厘)で表します もとにする量を10割と考えて計算します
これは、野球などの打率と同じで、例えば、打率3割5分3厘などとあらわします

例)100ページある夏休みの算数ドリルを、1週間間で全体の30%終わりました。
残りのページをこたえよ!

比べる量=もとにする量×割合=100×0.3=30ページ
残りのページは、全体ー読んだ量=100-30=70ページ
となります

例)1000円持ってふで箱を買いに行きました。500円のふで箱を買った時、
おつりはいくらでしたか?(消費税は8%で考える)

もとが500円、割合である消費税は、8%なので
比べられる量=500×1.08=540円

おつりは、1000-540=460円になります

最後に、割合と百分率は問題のパターンがあります
公式を覚えただけでは、何処に数値をはめたらよいかなかなか理解できにくいです
割合は小学生算数問題の中でも苦手な子供たちが多いと言われているので
毎日1枚でも良いので、計算プリントを理解できるまでチャレンジしていきましょう

TOPページはこちら➡https://wp.me/PadsCs-2

小学生5年生 算数問題ページはこちら➡https://wp.me/PadsCs-lv

スポンサーリンク

計算プリント.comの問題はすべて無料です

■プリントなどについて
計算プリント.comで配布しているプリントや計算プリント関連問題は、個人だけでなく施設等での配布に関しても無料でご利用いただけます。

学校や塾等での配布などに関して、特にご連絡していただく必要などもありません。

■著作権について
当サイトのすべてのコンテンツ(プリント、その他テキスト等)の著作権は当サイト管理者にあります。
他サイトでの再配布や譲渡、複製等は一切禁止とさせていただきます。